その他

その他

フォーラム山形で「シード」の上映後に山澤清がゲストトーク

来る3/14日(日)12時30分から上映予定のフォーラム山形の「シード」の上映後、山澤清がゲストトークで種の話をすることに決定いたしました。ご都合が付きましたらご覧いただければ幸いです。▲フォーラム山形で「食と農の映画祭」を開催しています。...
その他

ブラックベリーの花とアーチ

<2019/5/8 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>承野菜研究所展示ハウス内に、ブラックベリーのアーチが多数できて、アーケードのようになってきています。
その他

植え替えを待つ在来作物の苗

<2019/5/8 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>以前ご紹介した羽黒のハウスの中に作った、発芽管理用のハウスの中では色々な種類の苗が育っています。
その他

冬の黄昏時(大日本伝承野菜研究所展示ハウス 17:45頃)

<2019/2/18 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>2月も後半になり、まだ雪が残っていますが日が長くなったと実感。(普段は植物に影響が出るため、照明は最低限しかつけておりません)
その他

ハウス内にまたハウス?!

<2019/2/18 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>発芽させるために細かな温度管理ができるように設置。
その他

善吉菜(山形県)

<2019/2/18 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>遊佐町の在来作物。山形菜やチンゲン菜に押されて栽培する農家が減った。
その他

タアサイ(日本全国)

<2019/2/18 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>タアサイは、中国が原産で日本全国で栽培されているが寒い地方では地を這うように生え、温かい地方では茎が少し上に伸びる。写真はハウス内なので少し上向きに育っています。寒さに合うと甘みが増...
その他

かぼちゃの収穫

<2017/10/25 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>古い日本のかぼちゃです。