在来作物とは「ある地域で、世代を超えて栽培者によって種苗の保存が続けられ、特定の用途に供された作物」です。
親から子へ、子から孫へ、代々にわたり採種(タネをとること)の方法、さらにはイモの保存のノウハウ、焼畑のような昔ながらの農法とともに、地域や農家に受け継がれてきた作物です。
日本各地には、その土地に受け継がれてきた品種があります。その品種を実験的に作付を行い、皆様へ紹介するとともに、羽黒地域の気象条件等で生育出来るかを検証していきます。
有機栽培の取組
①ハウスの中で鶏を飼育し、そこから出される鶏糞を畑に還元する。その他の肥料を使用することなく、石灰及び貝も入れておりません。
施肥状況:耕起した後に追肥として使用(畑の状況に応じて、耕起前に散布する場合もあります)
飼養頭数:12羽(比内地鶏 6羽 シェーバーレッドブロー 6羽)
②草刈りについては、農具および人手により行い、除草剤等の農薬は使用しておりません。
完全なる有機農業を実践するため、鶏ふんのみを使用した作付をおこなっています。
作付予定在来品種
13品目、221品種となります。
北は北海道から南は沖縄まで多種多様な品種を作付しております。この中には、現地で作付されなくなった品種も含まれております。
地域の資源を残すことも大事なことと考えて、取り組んでおります。
【日本伝統野菜】
時無し人参/島ちしゃ菜/島唐辛子/赤毛胡瓜/シカク豆/かわひこ芋/筍芋/あかど芋/長茄子/京菜/赤蕪/こぶ高菜/長崎白菜/女山三日月大根/据り蕪/金時人参/わさび菜/かつを菜/おたふく春菊/津田長蕪/広島菜/ひょうたん南瓜/十市小茄子/阿波晩生大根/源平芋/讃岐長莢蚕豆/三宝大甘長蕃椒唐辛子/ぺっちん瓜/武庫一寸蚕豆/聖護院大蕪/加茂酸茎長蕪/白上がり京大根/薬味大根/時無大根/高農聖護院大根/中長聖護院大根/聖護院大根/壬生菜/京都水菜/山科茄子/加茂茄子/万願寺唐辛子/伏見唐辛子/伏見甘長唐辛子/九条葱/九条太葱/浅黄九条葱/鹿ヶ谷南瓜/矢島蕪/ゆるぎ蕪/近江ば万木蕪/日野菜長蕪/紀州大根/和歌山大根/ウスイ豌豆/早生今市蕪/飛鳥あかね蕪/ひもとうがらし/奈良まくわ瓜/大和太葱/紫唐辛子/天王寺蕪/四十日大根/守口大根/泉州絹薄皮茄子/えび芋/芸濃ずいき/嘉宝西瓜/宮重総太大根/宮重総長大根/方領大根/尾張蕪/野崎白菜/短型宮重総太大根/愛知トマト/八名芋/四方芋/越津葱/スイートポテト南瓜/加賀節成胡瓜/黒石どっこ胡瓜/早生小丸冬瓜/木曽紅蕪/清内路紅蕪/信州地大根/青長大根/稲扱菜/松本一本葱/ねずみ大根/切葉松本地大根/飛騨紅蕪/野沢菜/長野山牛蒡/戸隠大根/常盤長牛蒡/石川早生(どたれ)/鮮紅大長人参/吸込二年子大根/三浦大根/滝野川長蕪/亀戸大根/大蔵大根/秋づまり大根/練馬大長大根/高倉大根/早生丸葉小松菜/晩生小松菜/黒水菜小松菜/花芯白菜/半結球山東菜/東京南瓜/のらぼう菜/青大丸茄子/汐止晩生葱/岩槻葱/国分鮮紅人参/宮内菜/下仁田葱/石倉根深一本葱/新里葱/赤ひげ葱/大浦牛蒡/寄居蕪/大崎菜/女池菜/えんぴつ茄子/赤筋大根/葉大根/仙台雪菜/早春甘藍/仙台長茄子/余目一本葱/温海蕪/赤根法連草/米沢雪菜/跡の和がらし/民田茄子/半白胡瓜/ドリコス純ラブラブ/からとり芋/鬼絞り大根/平良蕪/暮坪長蕪/早池峰菜/盛岡東菜/ふたご芋/阿房宮/大野紅蕪/大球甘藍/黒大豆/黒千石大豆/前川金時大豆/紅大豆/青大豆/赤豌豆/青豌豆/うづら豆/紅絞豆/金時豆/白花豆/次郎丸法連草/豊葉法連草/日本法連草/白皮砂糖南瓜/太へちま/白大長れいし苦瓜/桃色系トマト/えび芋/八つ頭/くわい/立春菜花/ちぢみ菜/富士早生甘藍/半結球山東菜/白茎みつば/からし菜/椰子の木春菊/極早生半結球レタス/表皮白牛蒡/日本絹莢豌豆/つるなし赤花豌豆/時なし五寸人参/鮮紅一尺人参/一口人参/玉人参/元蔵葱/中生甲葱/中甲高赤葱/みやま小蕪/白首夏大根/四季蒔倍辛大根/青皮辛味大根/紅芯大根/白長二十日大根/白丸二十日大根/紅白二十日大根/赤丸二十日大根/赤丸金門二十日大根/赤長大根/紅いずみ大根/黒丸大根