<2017/9/8 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>
山形県鶴岡市に昔から伝わる丸小ナス。主に塩漬けやからし漬けとして利用されている。
<2016/7/23 於:大日本伝承野菜研究所黒澤さんのハウス脇>
上から「吉川茄子」、「紫唐辛子」とその花。おなじナス科なので似ています。
<2016/7/23 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>
鮮やかな紫紺色と白いヘタ部分のコントラストが美しい。
<2016/7/11 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>
岡山県備前市鶴海地区で100年程前から栽培されている。果肉がやわらかく種子が少ない。と6/29に撮影しご紹介してから10日余りでもうこんなに?!
<2016/6/29 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>
岡山県備前市鶴海地区で100年程前から栽培されている。果肉がやわらかく種子が少ない。
<2016/6/29 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>
岡山県備前市鶴海地区で100年程前から栽培されている。果肉がやわらかく種子が少ない。