完全無農薬&循環型有機栽培「モーガニック」で人、環境にやさしいものづくり
株式会社 ハーブ研究所
  • ホーム
  • ハーブ研究所 指針
  • 許認可・資格
  • 沿革・概要
  • お問合せ
  • オンラインストア

ベジタイムレストラン「土遊農」のテラス

ベジタイムレストラン「土遊農」のテラス ベジタイムレストラン「土遊農」
2017.09.112023.03.05

ベジタイムレストラン「土遊農」のテラス

<2017/9/8 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス脇>

ベジタイムレストラン「土遊農」
株式会社 ハーブ研究所

関連記事

ベジタイムレストラン「土遊農」

ベジタイムレストラン「土遊農」本日のメニュー(2/18撮影)

ベジタイムレストラン「土遊農」

ベジタイムレストラン「土遊農」テラスと本日のメニュー

<2017/10/25 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>やっぱりこの時期テラスのテーブルには、ハロウィンかぼちゃが鎮座。
ベジタイムレストラン「土遊農」

ベジタイムレストラン「土遊農」休業のお知らせ

今まで冬期間のお休みをいたしておりましたが、今般の「新型コロナウイルス感染症」の状況を踏まえ、再開を見合わせ引き続き自主休業させていただくことになりました。 皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
ベジタイムレストラン「土遊農」

レストラン「土遊農」オープンまでもう少しお待ちください。

<2017/4/24 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>当初4月中のオープンを予定していましたが、外構工事が遅れているために5月中旬頃になりそうです。大変お待たせして申し訳ございません。グランドオープン変更のお知らせ 5/29大変申し訳ご...
ベジタイムレストラン「土遊農」

レストランオープンに向け着工(その2)

<2017/1/18 於:大日本伝承野菜研究所展示ハウス>「有機栽培した全国の伝承野菜(在来作物)を使った奥田シェフ監修の料理が食べられるレストラン」の外観が出来てきました。
ハウスに住み着いていた猫たちに仔猫が誕生
ベジタイムレストラン「土遊農」のメニューと材料となっている在来作物
ホーム
ベジタイムレストラン「土遊農」

記事カテゴリー

  • 化粧品7
  • 化粧品の主な原料について2
    • キカラスウリ2
  • 在来作物検証栽培424
    • 大根28
    • 小松菜9
    • かつお菜6
    • からし菜13
    • 山東菜7
    • 正月菜4
    • 甘藍(キャベツ)30
    • 白菜20
    • わさび菜6
    • 水菜3
    • 野沢菜3
    • ごぼう4
    • ちぢみ菜3
    • 法連草11
    • ちしゃ6
    • かぶ35
    • きゅうり13
    • レタス2
    • 春菊4
    • 菜花4
    • 雪菜6
    • 高菜2
    • 豆類21
    • トマト8
    • 人参2
    • 茄子13
    • 唐辛子5
    • ハーブ(ハウス内)33
    • いも7
    • 西瓜・瓜11
    • 穀類6
    • ネギ類2
    • その他98
    • ビオトープ1
  • 製法について1
    • 冷浸法(アンフルラージュ)1
  • 飼育・保存・ビオトープ2
  • ベジタイムレストラン「土遊農」16
  • その他11

投稿カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 【はちみつリップバーム(クリア)】新発売
  • 新シリーズ「小石丸シルク」販売開始
  • フォーラム山形で「シード」の上映後に山澤清がゲストトーク
  • ベジタイムレストラン「土遊農」休業のお知らせ
  • ハウス近くから月山を望む
  • ドイツ早生甘藍
  • ソラマメの花(各種)
  • ナスタチウム(ハーブ)
  • ブラックベリーの花とアーチ
  • 植え替えを待つ在来作物の苗
株式会社 ハーブ研究所
  • ホーム
  • ハーブ研究所 指針
  • 許認可・資格
  • 沿革・概要
  • お問合せ
  • オンラインストア
© 2010 株式会社 ハーブ研究所.
    • ホーム
    • ハーブ研究所 指針
    • 許認可・資格
    • 沿革・概要
    • お問合せ
    • オンラインストア
  • ホーム
  • トップ